業務案内

人事・労務管理相談

経営環境の変化に伴い、人事・労務管理をめぐるをめぐる環境も大きく変化し、従業員の意識も大きく変化しています。
社会保険労務士は人事・労務管理全般に関する専門コンサルとして、事業主および従業員お役に立ちます

就業規則の作成・見直し

労使間のトラブルは就業規則の不備が原因となる場合があります。訴訟や是正勧告、従業員とのトラブルを未然に防ぐ就業規則を作成いたします。

・就業規則(法改正を含む)の作成および改訂
・時間外・休日労働に関する協定書の作成および届出
・変形労働時間制の導入アドバイス及び手続き

労働・社会保険手続代行

事業主が労働・社会保険の手続業務を行う場合には、日々改正される関連法令を逐一し、正しく事務手続きを行う必要があり、煩雑で多くの時間がかかってしまいます。
また、これからの業務のための人件費を考慮すると、費用対効果の面からも、自社で行うよりも専門家に任せることのメリットが大きく、大幅なコストの削減につながります。

助成金・補助金の計画書作成、申請書の作成及び申請

 助成金は、社会情勢などに合わせて様々な助成金が公表されていますが、「よくわからない」「手続が面倒だ」等の理由により多くの事業主様に活用されていないのが現状です。
 厚生労働省関連や都道府県、各種団体、市町村などの各種助成金・給付金のご案内と申請のお手伝いをさせて頂いております。
 会社の方針や人事施策が助成金・給付金の支給条件に合えば所定の金額を受給できる可能性があります。
 見逃さずに活用できる助成金・補助金を、ご提案し申請させて頂きます。

給与計算業務

毎月の給与計算は、時間もかかるし大変です。
当事務所にお任せいただくことで保険料率の改定や、保険料の変更時期、保険料等各届出のタイミングを誤ることなく行うことが出来ます。

「ダンス介護予防」に関する研修

65歳以降の高齢労働者の労災事故(躓き・転倒)が増えています。
ダンスを通じて、楽しくフレイル対策し、いつまでも健康で意欲的に働ける身体作りを支援します。